ブログ
下地処理が仕上がりの完成度を大きく左右するという事実
施工前に徹底した下地処理を行ってから外壁塗装を行うようにしているので施工前の凹凸や汚れがまるで目立たない綺麗な仕上がりを実現しており、ひとつひとつの現場で自信を持った施工を行う新潟随一の塗装会社であり続けるをモットーにスタッフ一丸となって働いております。
使用している塗料は一般的なウレタンやシリコン塗料の他、フッ素塗料や有機と無機を掛け合わせた「アレスダイナミックMUKI」といった高品質で珍しい塗料も使用しているので、お客様の要望にあった塗装を幅広く行うことができるようになっております。
お客様の住まいのニーズをきちんと捉えた施工ができるように施工プランは複数用意するようにしており、塗料の性質や塗装のやり方からメリットデメリットを伝えた上でお客様の要望にしっかりと合ったプランをご提案するように心掛けております。それにより、お客様との認識の誤差が少なくなると共に施工の流れが明確化するのでお客様満足を高めつつ、迅速に施工を行うことができるようになっています。
また国家資格である一級塗装技能士や高所作業車運転者、有機溶剤作業主任者などの資格を持ったスタッフも在籍しているので、専門的なスキルが必要となる現場でも他者に業務委託することなく一貫して施工を行うことができるようになっており、コスト面の心配を極力抑えることができるようになっています。また、それぞれの資格を持った技術者も多くの現場を経験しているので、自分のスキルを現場単位で落とし込める人材が揃っております。